LinkStation miniをDLNAサーバーにする

昨日はLinkStation miniにiTunesのデータを置くことに成功しましたので、今日はDLNAサーバー化に挑戦します。

こちらは、Web設定ツールのメディアサーバーの項目で、公開するファイルの入ったフォルダを選び、「メディアサーバ機能」に「使用する」を選択するれば、簡単にDLNAサーバー化することができました。

試しにVaioの「Vaio Media」とtx2505の「QuickPlay」から接続してみましたが、両方とも接続することができました。

「QuickPlay」でファイルのリストが一部しか出てこないことなどは、前にHDDレコーダーのRD-X6で試したときと同じ傾向ですが、RD-X6に比べると全体的に安定して動作するようです。

ただ、NAS上にファイルが載っているのですから、PCを使うのであればNASをマウントしてファイルを直接メディアプレーヤーなどで再生することも可能だと気がつくと、あえて不安定な面もあるDLNA機能を使う必要があるかは若干疑問になってきました。

やはりメディアサーバー機能は、DLNA対応のテレビなど、共有フォルダに直接アクセスできない機器で使用するのが本来の使い方なのかも知れません。