tx2505にWindows7を導入

仕事で支給されたDELLノートのWindows7がなかなか好印象だったので、今さらながら自宅のtx2505もWindows7にしてみました。

導入の手順は以下のサイトなどを参考にさせてもらいました。

 tx2505(Vista) とWindows7の互換性 その2

Windows7インストーラーを動かしてみたところ、VISTAからのアップグレードもできそうでしたが、ディスクの残り容量も少なくなってきていたので、大掃除を兼ねて新規導入としました。ついでに2番目のパーティションにあるリカバリ領域もつぶして1パーティションに統合します(リカバリDVDを購入時に作りましたので)。

保存しておかなければいけないデータはWindows LiveSyncでもう1台のPCに同期してあるので、バックアップなどは行わずにいきなり導入します(時間があれば、安全のためにはバックアップは取ったほうがいいと思いますが)。

Windows7のインストールは速いと聞いていましたが、確かにあっという間に終わりました。あとは使っていたアプリを順次導入していきます。

先のサイトにも書いてあるように、ただWindows7をインストールするだけでtx2505のかなりの部分が動きます。ただしうちの場合、そのままでは無線LANの接続速度が下がるなどやや不安定でしたので、HPのサイトから無線LAN関係のドライバを真っ先に落としてインストールました。

あとは、タブレット指紋認証関係の動きがまだ確認できていませんが、このあたりは使用には大きな支障はありませんので、ぼちぼち調べていこうかと思います。

導入結果としては、噂通りVISTAよりかなり軽いですね。Evernoteで時々ディスクアクセスが頻発して遅くなる現象も軽減されているような気がします。

ただ1点気になるのは、メモリを4GB積んでいるのにWindowsには2.8GB程度しか認識されていないことです。フルに使えないのは以前も同様でしたが、それでもVISTAでは3GB以上は認識されていたように思います。これについては、もう少し調べてみたいと思います・